top of page
検索
執筆者の写真admin

都市づくり5.0 Beyondコロナの都市づくり50のヒント(15) 新しいリアル物販

更新日:2021年7月26日

Ⅰ Eコマースシフトの動向 Ⅱ 新しいリアル物販スタイル Ⅲ 商業ディベロッパーの役割


Ⅰ Eコマースシフトの動向

コロナ禍で外出自粛を要請され、ネットショッピングの機会が増えたのではないでしょうか? 宅配便大手3社の2020年度の取扱個数は45億個に達し、19年度の40億3200万個から、5億個近い純増になりました。

日本のEC化率は年々伸びているものの全体約6.7%(2019年度)で、20%近い米国、中国の1/3程度です。家電(32%)や書籍・音楽(34%)、生活雑貨・家具(23%)など高い分野もありますが、「食品」は3%弱にとどまっています。今後のリアル商業のあり方を想定する際に、20%近い米国、中国でも「食品」が3%に止まっている状況が、ヒントになると考えます。従来から指摘されるように「食品」は消費期限や配送コストの問題からEコマースにシフトしにくい分野と言えます。ファッション(13%)やコスメ(6%)などの分野は今後ますます EC化率が進行すると予想される中、リアル商業は飲食店と合わせて「食品+α」として構成していくべきではないでしょうか。


※【Ⅱ 新しいリアル物販スタイル Ⅲ 商業ディベロッパーの役割】についてはnote を購入いただけますと幸いです

最新記事

すべて表示

【方策1】時間シェア 多次元開発 ⑤

【内容】 時間価値の視点 夜時間の魅力と課題 夜市による時間シェア       1.時間価値の視点 以前 東京都心のビジネス街にカフェチェーンを誘致する時、「都心でもビジネス街では、週7日のうち土日の2日間の売り上げが立たないので難しい」と言われてしまいました。...

基本方針 多次元開発 ④

【内容】 これまでの論点整理 今後の課題と可能性 基本方針と5つの施策     1.これまでの論点整理 基本方針を設定するために、これまでの論定を整理します。 都市開発の市場環境では、人口減少に加えて、コロナ禍を経た都心の商業・オフィスニーズの減退という 需要環境...

不動産業の歴史 多次元開発 ③

【内容】 近世の不動産業 近代の不動産業 戦後の不動産業     1.近世の不動産業 不動産業の歴史は古く、2500年前の古代ギリシャには、「不動産」や「抵当権」の概念があったという記録が残っています。 当時からあった土地には、「所有権者」を示すために石でできた杭が打たれて...

Comments


bottom of page