都心、郊外、田園が「選ばれる」ためにそれぞれの特性に磨きをかけ競う時代。 都心におけるオフィスも商業も事業の舞台となる立地特性を踏まえコンテンツとしての価値向上を図る時代。 立地特性を際立たせ魅力化を図る方策としてリアルとオンラインとのハイブリッドでのコンテンツ作りが有効だ...

都市づくり4.0時代へ
都市づくり4.0時代では、建築などのハードインフラ整備とともに、プロジェクトに共感・共創してもらえるソフトインフラ整備の両立が必要です。
Urban Development
4.0 Age.

BLOG
ブログ
今回のコロナショックで最も影響を受けたのは、物販・飲食やエンタメなど都市型サービス業と言えます。 コロナショック以前から成熟社会化やEコマースの台頭によるダウントレンドはあったのですが、インバウンドに支えられ先送りにしてきた懸案事項が一気に噴き出した様相です。...
都心部の企業オフィスが縮小するニュースが続きます。 テレワークの定着により出社率が半減している企業も多いようですから、当然の流れだと思います。 ただテレワーク対応できる就業者は首都圏でも5割程度と言われますので、そのうちの半数が縮小の動きを見せたとしても、ソーシャルディスタ...
NEWS
ニュース
書籍出版のお知らせ
Beyondコロナの都市づくり——Socio Ecological Development(SED)の時代
2021年2月 都市出版刊 定価2200円
2020年夏に開催されたオンライン研究会のテーマは「Beyondコロナ」。
本書籍はオンライン研究会の基調講演の一部抜粋と、会員による研究をまとめたものです。
オフィスを移転しました
9月14日より新事務所において営業を開始する運びとなりました
エナジーラボ新所在地
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-3
スプライン青山東急ビル4F
TEL.03-4567-6161
東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩3分
ABOUT
企業理念
都市づくり4.0時代。
明日へ続く未来の都市へ。
私たちはプロジェクトマネジメントを通じて、人・街・明日をエナジャイズ(元気化)します。

SERVICE
業務案内

SERVICE
01
構想立案業務

SERVICE
02
実践支援業務

SERVICE
03
連携活動
COMPANY
会社概要
人・街・暮らしのアップデート
少子高齢化、社会のデジタル化、ダイバーシティ化、経済のグローバル化等の様々な潮流が、都市開発・不動産ビジネスに押し寄せています。商業施設はもとよりオフィス・駅等の都市施設が激変を迫 られているのです。
ハコだけ作っても、単機能だけ整備しても、建設・開業だけめざしても、生き残れない時代に対応し私達はソフト・インフラの設計・開発を通じて、「人・街・ 暮らしをアップデート」して行きます。
「次世代のサードプレイス」づくりや「知縁コミュニティ」を軸にした、新しい街マネジメント等のアップデート方策が都市開発プロジェクトの価値最大化につながると考えます。私達はポスト2020を見据えた、人・街・暮らしのアップデートを推進します。
