top of page
検索
  • 執筆者の写真松岡 一久

新世代料理人イベント

更新日:2018年2月5日

先日、NKB(ぐるなび親会社)の溝上さんからのご案内で、RED U-35 2016授賞セレモニーに行きました。


ぐるなびが進める35歳以下の若手料理人の登竜門的イベントです。

会場の日本橋三井ホールはショーアップされ、村田氏(菊乃井)田崎氏(ソムリエ)辻氏(辻調)を始めとする錚々たる審査員によって436人の中から選ばれた6人からグランプリを選ぶのですが、最初のプレゼンテーションは「料理人としてのビジョン」を語るのです。

これまでは料理人はとにかく料理だけで勝負するイメージでしたが、REDでは「日本文化の一翼を担い、世界の食文化に貢献する」などのビジョンが若手料理人から語られるので、本当に新鮮でした。

料理人というよりも「食文化のクリエイターの誕生だな」ということを実感しました。

こうした新世代の「語れる料理人」が増えていくことによって、日本の食文化はグローバル展開できる輸出サービス分野に育っていくのだと思います。

素晴らしい取り組みだと思いました。


最新記事

すべて表示

築地の魅力 築地アップデート ③

【内容】 築技(つきわざ)とは 築地の「目利き文化」 「築技」誕生のメカニズム       1.築技(つきわざ)とは 「築技」とは、築地市場の豊洲への移転後も、築地本来の魅力を残す目的で、NPO法人「築地食の街づくり協議会」が展開するプロモーションの呼称です。...

食品流通の仕組みと動向 築地アップデート ②

【内容】 食品卸業とは 食品卸業の役割 卸売市場の転換期     観光客で賑わう「築地」が、なぜ危機的状況なのか? 「築地」の複雑な特徴を明らかにするために、食品流通の仕組みと動向を整理します。 1.食品卸業とは 食品卸業とは、生産者から食品を仕入れて、小売業者に卸す(販売...

今なぜ「築地」なのか?築地アップデート ①

【内容】 SOS「築地」 築地の歴史 築地の現在地       1.SOS「築地」  築地場外市場(以下「築地」)は、「美食の街:東京の台所」としてインバウンド客に大人気で、連日朝早くから観光客であふれています。 一見、大繁盛で皆が羨む光景ですが、その裏で「築地」の本業の疲...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page